top of page

動画【1分間のサイエンスショー「科学の手品 水が消えちゃった!」】

  • 執筆者の写真: 善ちゃん
    善ちゃん
  • 2020年3月16日
  • 読了時間: 1分

動画【1分間のサイエンスショー「科学の手品 水が消えちゃった!」】です。


科学実験に携わる方々にとってはお馴染の実験ですが、やっぱり手品っぽいと思われる科学実験の1つです。

初めて見る方は、タネが分かったら天才です!

ヒントは、この実験では、身近な材料をあえて使っています。




YouTube動画ですのでこちらから↓


できるようになれば、宴会芸の一芸などでも役立ちますよね(^^)


【解説】

コップの中には小さじ1杯程度の高分子吸水ポリマーが入っています。

高分子吸水ポリマーは紙おむつや携帯トイレに使われています。

また、芳香剤や消臭剤、保冷剤でも同様の物が使われています。

水なら、このポリマーの自重の200~1,000倍も吸収能力があります。

これを利用した実験でした。

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

© 2020 Kagaku-no-kaisha Co,LTD., All Rights Reserved.

bottom of page