top of page

科学実験「触らずにコップの中に水を入れるスゴ技、ビックリ応用実験もあるよ(動画付き)」

水は水面より普通は上がらないもの。

ですが、今回はその水面より上がる不思議な実験です。

そして、応用の少しビックリする実験も紹介していますので、動画もご覧になって科学を楽しんでください。


 

【クイズ】

隔月で寄稿している以下の記事をご覧になって考えてみてください。




 

【答え(やり方)】

あるものは「火のついたロウソク」です。




水の入れた皿の中心にロウソクを立て着火し、コップを被せます。

すると、コップ内が温められ気圧が小さくなるため、外部との大気圧の差が生まれ、その差により水がコップ内へ侵入してくるのです。




もっと派手にビックリするような方法は以下の動画の後半に登場しています。

もっと気圧差を大きくしたので、やっている本人は少し怖い実験です。




 

日常にちょっとした工夫をすると劇的に効果が上がったり、便利になったりします。

こうした発想が発明を生み、そして、それが特許と言った知的財産へと繋がり、商品化されることもあるのです。


科学も学ぶだけではなく、日常を便利にする知識として活用して、初めて先人たちが築き上げてきた科学の恩恵を受けられ、科学という学問の意義が発揮されるのです。



常日ごろ、「ふ」(不、負)を無くすという「気付きの発想」を持っていると、凄い発明家や科学者になれるの近道と言えましょう!




Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page